フォクシーオルカ
忍足侑士と乾貞治が大好きなブログ。 当ブログはネタバレ・同人的内容を含みます、 ご注意くださいませ。
ジャンBANG!感想
やはり許斐先生は違いますね。
許斐先生のアトリエに到着、出迎えてくれた人が
「Hello.」
えーーーーっ
誰ーッ、超誰!?
めっちゃ美人なんですけど、びっくりするぐらい美人なんですけど。Wow!!
と思っていると、後方から許斐先生が登場しました。
アトリエの玄関も実は「掴みの聖門」なのでしょうか、バッチリです。
アトリエ内は広々としており、整理整頓されています。
漫画家のアトリエと聞くとカオスな部屋を思い浮かべますが、この部屋は美しいです。
アシスタントの方々も容赦なく顔出しさせられてます。
許斐先生はカリスマなので良いでしょうが、…ねぇ?(´∀`;)
最初に出迎えてくれた彼女もアシスタントでした。それにもビックリ!
アッキーナがダブルスを組みたいキャラ、1位は海堂でした!!
良かったね、薫ちゃん!
うわぁ~これを知った薫ちゃんの反応が見たいです。
目を逸らしつつ、頬を紅く染めて、
「…ッス」とか何言ってるのか分からないような声でボソッと言う…
そんな薫ちゃんが瞬時に浮かびましたが、そうでなくてもきっと萌えます。
絶対照れる。
あ、それから、ダブルスを組みたいキャラ候補の中に、
岳人が入っていたのが気になりました。
あの大勢の中から、岳人!! 選ばれはしなかったものの、ちょっと嬉しいです。
あのキャラ候補の中に侑士がいて、
アッキーナが
「1位は忍足! あの関西弁がいいです、手塚の下敷きの裏は忍足でしたよ~!」
などと言い出したらハートがこそばゆくなっていたと思います。
そして遂に発表された衝撃の発表…!!
それは、
許 斐 先 生 の C D デ ビ ュ ー でした。
ワーオとは思いましたが、予想はついていましたw
100曲マラソンという大舞台で、あれほど華麗に歌い上げた許斐先生ですから、
決まるべくして決まったデビューといえるでしょう。
漫画原作者がCDデビューしても驚かないなんて、自分もテニプリ脳になったなぁと感じます。
松P様の煽り具合に反して、やけにあっさりと発表されましたなぁ。
「歌も歌っちゃいますか、って感じで」
えっ、そんなノリ!?
その後、ジャンBANG3人組と、許斐先生のテニス対決です。
ハンデすごい。
風雲の跡部は1対2でしたが、許斐先生は1対3です。
それで10P取る間に1Pも取られなかったら許斐先生の勝ちとか。
相手が初心者とはいえすごい自信です。
実際に始まった試合を見れば、その自信とハンデにも納得なのですが。
未経験だとこうも歯が立たないものなんですね。
結果は、許斐先生のミスにより、ジャンBANG3人組の勝ち。
アッキーナとアメザリのお2人が次号のSQに登場するそうです。
ということは、新テニス初の女キャラが、アッキーナですか…。
正直、先に桜乃を出して欲しかったです。
エンディングはまさかのテニミュ!
みんなかっこいいです。
動いているテニミュの四天の皆さんを初めて見ました。
ちょっと心奪われそうw
さて、番組も見終わり、早速テニプリアトラクションサイトのメッセージをチェック。
許斐先生のデビューシングルCD、タイトルは
「テニプリっていいな/Smile」
テニプリっていいな…!!www
タイトルに爆笑しました。
いいないいな、にんげんっていいな♪をすぐ連想したので。
うん、そうだよね、テニプリっていいよね。賛成!!
キャラの名前といい、ユニット名といい、曲名といい、
許斐先生の名付けセンスは素晴らしいですね! 大好きです!!
忍足侑士とか、ほんと奇跡レベルのいい名前だと思います。
あと名前ですごくいいなと思うのは、
柳蓮二、千石清純、大石秀一郎、向日岳人、芥川慈郎、手塚国光、黒羽春風、忍足謙也
あたりですかね。
名は体を表すよね、いいよね ⇒ 忍足侑士、大石秀一郎、向日岳人、忍足謙也
名は体を表してるのかよく分からないけどいいよね ⇒ 千石清純
響きが好き ⇒ 柳蓮二、黒羽春風
漢字が好き ⇒ 芥川慈郎、忍足謙也、忍足侑士
なんかカッコいい ⇒ 手塚国光
名前で「けん」と読む漢字は山ほどありますが、
偶然にも「謙」はその中で一番好きな漢字です。
「侑」は侑士と出会って初めて知った漢字ですが、
漢和辞典で調べると、あまりにいい意味で、
しかも侑士に合っているのでクラクラしました。
あー、話がだいぶ反れました。許斐先生のCDデビューについてでした。
ヤフーやオリコンにまで、このニュースが取り上げられています。
そういえば、テニプリ序章が終了したときも、ヤフーのニュースに出てたなぁ。
ニュースの文章を読むとほっこりします。
歌手デビューも夢だったのですね、おめでとうございます!!
100曲マラソンで、緊張ではなく、ステージに立つ快感を感じていたなんて、
ほんとにもう流石としか言いようがありません。
やはり許斐先生は違いますね。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
最新記事
侑ちゃんのお誕生日
自分メモ
向日岳人 誕生日
おしがくおんりー
10/10(日)
忍足いとこプチおんりー
10/15(金)
忍足侑士 誕生日
カテゴリー
プロフィール
侑士くんと貞治さんが大好きです。
チラ裏・自分語り自重しません。
萌CP ⇒ 忍岳・柳乾・大菊・跡樺
だいたいリバも好きです

この記事へのコメント