フォクシーオルカ
忍足侑士と乾貞治が大好きなブログ。 当ブログはネタバレ・同人的内容を含みます、 ご注意くださいませ。
「蝶番」感想 M.13&14
13.Go! Go! 眼鏡's
記念すべき1stシングル!
…私、やたら記念記念と言っていますね。
いいんです。
侑士と乾関連の出来事は、全部記念すべき出来事なんです!
(その割には、全然ブログで記念を祝ったりしませんが…汗)
Memoryの後に流れてきたせいか、イントロのところで
100曲マラソンでの眼鏡's登場シーンがフラッシュバックしました。
ほんとあのときは燃えました。
起きたまま最高の夢を見ていました。
眼鏡'sのテーマソングと言えばこれですね。
高音と低音の差が激しくて案外難しいのですが、好きなのでカラオケでもよく歌います。
木内さんの歌は歌詞もメロディも覚えやすいところが好きです。
耳に残りやすいんですよね。
「ダテメガネーゼ」なんて言葉、よく思いついたものです。
14.真夏のマヨネーズ
なんですかこれは?w 大典さんったらw
真田のキャラ崩壊ももう止まりませんね。
むしろこちらが真田の本態ではという錯覚まで覚えてくるほどです、恐ろしい。
こんなアホな企画が実現するのはテニプリ、そしてこの四人ならではですね。
真田…w
真田はこれで終わりにするつもりはないそうです。
(自分も参加するんだから)眼鏡'sは次もやれ!!
ってことですよね。真田いい奴。眼鏡じゃないけどw
このアルバムで最後だとトークでも歌でも再三強調されてきましたが、
やっぱり最後じゃなさそうな予感も匂わせる…まさに曲者。
*****************
ふは~、眼鏡'sアルバムのあまりの喜びに、初めてこんなに長い感想を書きました…
やりきった感。
CD買って聴いただけの自分がこれですから、
制作サイドの木内さん、置鮎さん、津田さんをはじめとするスタッフの皆様の達成感は
相当なものでしょうね。
全トラックから彼らの本気が感じ取れましたし。
侑士くん、乾、手塚… そして長文をここまで読んで下さった方、お疲れ様でした。
ありがとうございます!!
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
最新記事
侑ちゃんのお誕生日
自分メモ
向日岳人 誕生日
おしがくおんりー
10/10(日)
忍足いとこプチおんりー
10/15(金)
忍足侑士 誕生日
カテゴリー
プロフィール
侑士くんと貞治さんが大好きです。
チラ裏・自分語り自重しません。
萌CP ⇒ 忍岳・柳乾・大菊・跡樺
だいたいリバも好きです
この記事へのコメント